2015年10月3日土曜日

本日のクラスのワンシーン 2015/10/3 9時間授業+追試1時間

土曜が9時間授業になって、今回2回目。
前回なんとかできたので、今回はちょっと気持ちに余裕がありました。

とはいっても、朝出勤して、いい感じに気持ちを高めていました。
なのに朝のクラスのみなさまは、ものの見事に遅刻してくれたのです~(T_T)
一番早くて30分遅刻、そのあとそろって1時間遅刻。

3時間中1時間ロスしてしまったので、休憩はとらずにぶっちぎりました。
新出漢字のあと、語彙確認、文法は今日は自他動詞だったのですが、覚えることから始まり、カードを使ってのアクティビティで対応する動詞を言ったり文を作ったりして、ずーっと脳みそ働かせてもらいましたー笑
1時間ロス分は取り返せないまでも、まあまあ回収できる内容だったと思います。
学生の頭が働いていると、先生はラクできます。エネルギーを温存できました(^^)

そうそう、自他動詞のペアを覚える際、学習者Aが学習者Bに「どうやって覚えればいいの?」といったような質問をしていました。すると学習者B、自分なりに発見したルールを学習者Aに教えていたのです。
こういう気づきやそのシェアって、いいですよね。
学ぶということは、放置していても自分なりの方法でどうにかしていくものなのですね。


続いて午後のクラス。
このクラスは私にとって一番の癒しクラス。
学習者が性格よくて、人間できてて、モチベーションも高くて、理解も速くて、よく勉強して、言うことなしなんです。
新出漢字と語彙確認の後、文法は今日から普通形過去でした。ひたすら動詞の変形練習、文の変形練習。
こちらもずーっと頭と口を動かしてもらいましたー。
いや、相当疲れたと思います。すごい集中して休みなしでやっていましたから。
おかげでこちらでもエネルギー温存できました(^^)


最後に夕方のクラス。
ここではたくさんしゃべって(書いて)しまいました。
まず語彙の意味を調べてきているので、私の方で用法の確認やおさえてほしいことなどの確認をします。
それから新出文法のポイント解説、例文解説、文作成後のFBなど。
穴埋め用の例文を板書して練習させたり。
クラスの半分、いやそれ以上しゃべって(書いて)しまったかもしれません。(反省)
今まで温存していたエネルギーがあったからこそ、乗り越えられました。
さすがに後半は集中力が切れそうになりました(^^;)


この後、このクラスのテストで赤点をとった学習者に対して、追試を行いました。
放置していましたが、所用1時間。その間残務処理して待機。
しかも採点したら追々試決定(T_T)=来週も1時間残業決定(T_T)

でも意外に余力を残したまま、本日の業務は終了しました。

今日一番エネルギー使ったのは、午前クラスの遅刻を萎える心でひたすら待ったことと、その後怒らずに対応したことです。なんでしょうね、「いつ来るんだろう」と思いながら待つあの感じ。疲れます。
自分の気持ちもそのまま放置していたら怒りにつながるところを、なんとか「こっちではよくあることさ~。進度
もなんとかなるさ~」となだめすかすのにもエネルギーが要りました。
まだ人間が未熟なので、早くこれしきの事で気持ちが上下しない人間になりたいものです。
(気持ちの上下の振れ幅が大きいと、エネルギー使用量が多くなって疲れるのが早まるので。)

今週は30分ロス+30分早終わり(午後クラス)で1時間短い8時間授業でした。
はてさて、来週はどうなることやら・・・。